そんなチートならお断りします。

頭文字さん、かんべんしてよ。

「こ、この音は、もしや……」

 じいさんがつぶたいた。

 遠くから聞こえていた「クォーオオオン」という甲高かんだかい音が、次第に近づいてくる。

 やがて、音の方向、地平線の向こうから何かが土煙つちけむりを上げて近づいて来るのが見えた。

 音の発生源は、見る見る大きくなって来る。
 
 ……車?

 そう。自動車だ。
 べたっ、と地を這うような低い車高のスポーツカーが、爆音を響かせながら近づいてくる。

 ファオーオオオオオン……

 クリーム・イエローの車体が、あっと言う間に目の前を通り過ぎ、反対側の地平へと去っていった。

「おい、ソープラに乗れ!」

 神さま、キリッとした顔つきで、俺に言う。

「の……乗れって……いきなり……女神さまたち、置いていくんですか? あいさつもせずに……第一、俺を駅まで送ってくれる約束じゃないですか」

「いいから、つべこべ言わずに、早く乗れ!」

 半ば強引に、助手席に押し込められる。
 まあ、良いか。
 どの道、ここで女神さまたちと一緒に置いてきぼりを食らわされても、どうして良いか分からないしな。
 俺、ウシトラ語、分からないし。

 ドアを開けて運転席に乗り込む直前、神さまがウシトラ・ガールズを振り返って叫んだ。

「でゅわっ、でゅでゅわでゅわっ、でゅっでゅるでゅ~」
 
 バタン!
 ドアを閉めて、四点式のシートベルトを締める。

「い、今、何て言ったんですか」

「あ? ああ、『今、急いでいるから、後でメールする。じゃあな~』じゃ。それより、お前もシートベルトしろよ。飛ばすぞ!」

 言うなり、アクセル全開でエンジンをあおじいさん。
 回転計が、レッドゾーンを行ったり来たり。
 そして突然、クラッチが接続ミートされた。
 ミクミク仕様のソープラが、後輪から白い煙を上げ、一瞬ケツのグリップを失いそうになるか、ならないか、その絶妙なタイミングで弾丸のように飛び出す。
 俺は助手席のバックレストに押し付けられた。

 しかし、謎のクリーム色のスーパーカーは、既にはるか彼方だ。
 追いつけないっしょ。
 この距離じゃ……

 ……ところが……

 謎のスーパーカーが突然、アクセルをゆるめて、ほとんど徐行運転に近い所まで速度を落とした。
 それを見たじいさんも、アクセル・ペダルにせた右足の力を抜く。

「や……野郎……誘ってやがる……馬鹿にしやがって!」

 神さま、歯軋はぎしり。

「だから、何なんですか。あの、ぱっと見、イタリアンなカッコ良いスポーツカーは……」

「マセラッTじゃ」

「はあ、聞いたことあります。やっぱ、イタリアの車ですか」

「ああ。じゃが、ただのマセラッTじゃねぇ。その名もマセラッT・カルボナーラ……」

「ま、ませらっT……かるぼなーら……」

「このあたりの走り屋仲間で、知らぬものは居ねぇ……通称『クリーム色の悪魔クリーミィー・デビル』よ……」

「く……くりーみぃー……て」

「1970年代後半、イタリアはマセラッT社が、その威信をけて製造に乗りだした、正真正銘の化け物モンスターよ。……じゃが、折りしも世界経済は第二次オイル・ショックの影響で不況の真っ只中まっただなか……そのあおりを受け、急遽きゅうきょ制定されたUSAアメリカの排ガス規制をパスできず、わずか数百台で生産中止を余儀よぎなくされた悲劇の車体ボディ……それが、マセラッT・カルボナーラじゃ……現存する車体は、百台を割っているとも、わずか五十台とも言われている。その、数少ないマセ・カルボの一台がヤツだ……」

「は……はぁ……」

「やれやれ……こんな所で、お目にかかれるとはな。しかも、ヤツめ、見たところ、その化け物モンスターをさらにイジり倒しておる……もはや、原形をとどめぬ程にな。あいつは、まさしく、モンスターを越えたモンスター……超絶化け物スーパー・モンスターじゃ!」

「す……超絶化け物スーパー・モンスターっすか……」

 そうこうしてる間に、神さまのミクミク・ソープラは、その超絶化け物スーパー・モンスターだかクリーム色の悪魔クリーミィー・デビルだかの後ろ十メートルまでに接近した。

 再び、そのマセラッTが加速を始める。
 だが、その加速度はゆるい。

「やはりな……誘ってやがる……良いだろう、誘いに乗ってやるぜ!」

 じいさん、加速する敵車てきしゃの後ろに、慎重にソープラを付ける。

 その距離、わずか五十センチほど……

「わ、わ、神さま、危ないッスよ! 追突事故おこしたら、どうすんですか」

「何、心配するな。信じるんだ! 俺のテクニックと、このミクミク・ソープラの性能をなっ!」

 何か、カッコ良いこと言ってるけど、ハンドルを握るじいさんの手、老人らしくプルプル震えてるじゃねぇか。
 ほんとに、大丈夫なんかいな……

 ソープラがスリップ・ストリームに付けるのを待っていたかのように、クリーミィー・デビルが一気に加速を始める。

 百キロ、二百キロ……

 五十センチの車間距離を保ったまま、二台はどんどん加速していった。
 全く、こっちの心臓がたねぇって。

「ヤツはな……」

 加速しながら、じいさんがボソリとつぶやく。

「決して、一人では……一台ではいどんで来ねぇ……」

 チラリと、バック・ミラーを見やるじいさん。

「来るぞ……ヤツの相棒パートナーがよ!」

「フォオーオオオオン」

 確かに後ろから、なにやら甲高かんだかいエンジン音が聞こえてきた。
 俺が振向くと、そこには急接近する真っ赤なスポーツカー……

「シーフード・レッドに身を包んだ、あの車体ボディは……その名も激辛の悪魔レッドホット・デビル!」

「れ……れっどほっと……でびる……」

「ああ。同じイタリアのタラコ社と合併することによって、何とか70年代の排ガス規制を乗り切ったマセ社が、80年代、はじめて世に問うた車体……その名も……タラコ・マセラッT!」

「なんか、もう、親父ギャク満点なんですけど……」

「それも、ただのタラ・マセじゃねぇ……」

 俺のツッコミを無視して、じじいの説明ゼリフが続く。

「レース参戦を見据みすえ、当時のクラスB車両規格に合わせるべく、エンジンをターボに換装、これまたわずか二百台しか生産されなかった、幻のレーシング・スペシャル……その名も……」

「その名も?」

「タラコ・マセラッT・TOKUMORI特盛り・スペチアーレ」

「と……特盛り……すぺちあーれ?」

「ああ、TOKUMORIの意味は、だなぁ……TURBO・ORGANIZATION……」

「ああ、いいです。言わなくても」

「まあ、とにかく、だな。クリーミィー・ホワイトとシーフード・レッド、赤白二色に塗られた二台のマセラッTは、この界隈かいわいじゃ、泣く子も黙る、通称……わきが峠の『紅白悪魔兄弟』……レッド・アンド・ホワイト・デビル・ブラザーズといやあ、奴らの事だ!」

「なんか、めでたい悪魔さんたちですね。それに、このあたり『わきが峠』って言うんスか……」

 そんな解説を聞いている間に、うしろの赤いスポーツカーが、ソープラの後ろ五十センチにピタリと付けた。

 つまり俺らのソープラ、紅白悪魔の兄弟にはさまれる格好で、それぞれ車間距離五十センチで時速二百五十キロの縦列走行じゅうれつそうこう……。
 死ぬっつうの。

「よし、仕掛けるか!」

 爺さん、タイミングを見計らって、追い越しをかける気か?

 その時、うしろの赤いスポーツカーのエンジン音が一際ひときわ高まったかと思うと、先に俺らのソープラに追い越しをかけて来た!

「ちぃぃ! しまった!」

 じいさんが叫ぶ!

 赤と白、二台のスポーツカーは、並走へいそうする形で、車線をふさぎ、ソープラが追い越せないようにブロックする。

「ああ、もう、追い越せなくなったんじゃ……」

 俺はじいさんに問いかけた。

「フッ……仕方ない……」

 じいさん、今日、何度目かのニヒルな笑い……

をやるか……」

 いきなり、じいさん、時速二百五十キロでハンドルから両手を離した。

「わっ! あ、危ないじゃないですか! ちゃんとハンドル持って」

「リン・ビョウ・トウ・シャー・カイ・チン・レツ……」

 じいさん、ニンジャみたく両手を使って空中で印を結ぶ。

「今! 必殺の……! ハイパー・ニトロ・スーパー・エクセレンッ……ト、ワァアアアアープ」

「……え?」

「い、今、何ていった? じいさん……」

「ハイパー・ニトロ・スーパー・エクセレント……」

「その後だよ、その後! 最後の単語!」

「わ、わーぷ……」

「何だよ。このソープラ、ワープできんのかよ!」

「……うん……」

「最初から使えよ!」

「あ、ポチッとな!」

 ぽわわわわ……

 間抜けな効果音とともに、俺らは次元じげんの彼方へと飛ばされた。