リビング・デッド、リビング・リビング・リビング

出発。(その7)

(おちんちん共有シェアリングねぇ)
 トイレに行った父親を待つあいだ、大剛原おおごはら結衣ゆいは、棘乃森とげのもりれいの言葉を反芻はんすうしていた。
(まあ、文明が崩壊して人間が野生動物に戻るなら、そっちの方も野生動物並みになるっていうのは、いちおう理屈に合ってるけど……アザラシは一頭のオスが百頭のメスを独占する、っていうし)
 そこで、自分が無意識に「文明が崩壊した世界」を前提としていることに気づき、ドキッとした。
(父さんは……玲に対しては『まだ日本このくには消滅していない』みたいなこと言ってたけど、私と二人だけの時には『市民を等しく守ってくれる組織は、もうこの世には存在しない』と言っていた……ホンネとタテマエ、ってやつか)
 結衣自身は、どう思っているのか。文明社会は残っていると思うのか?
(父さんや玲の言ったみたいに、文明が一晩で滅んでしまった可能性は充分に考えられる。もしそうなら、非道ひどい世の中になるわ)
 後部座席を振り返って見た。志津倉しづくら美遥みはるが、ぼうっと窓の外をながめていた。
 活動的な服が好みの結衣と、女の子らしい服が好みの美遥。見た目のタイプは全く違うが、性格的には案外共通点も多いと結衣は踏んでいた。
(好きな男のタイプまで一緒だったりして……もしそうなら、ちょっと嫌だな)
 ふと、ハーレムという言葉が浮かんできた。
(相手の男が私たちを平等に愛してくれるなら、それもかな……)
 そんな事を考えている自分が嫌になって、ひとり助手席で頭を横に振った。
(ああ、いかんいかん! 玲の方便ほうべんに危うく洗脳されかかったわ! だいだい、そんな博愛主義者みたいな男が居るわけないっての)

 * * *

「……で、UFOは見つかったの?」
 ハイブリッド・カーの中で沖船おきふね由沙美ゆさみを待つあいだ、風田かぜた禄坊ろくぼう太史ふとしに「山比戸やまひと村UFO騒動」のその後を聞いていた。
「居るわけないじゃないですか。エイリアンにしろUFOにしろ、映画みたいに都合良つごうよくは出てきませんよ」
 太史が後部座席の真ん中でに体を預けて言った。
「あやふやな証言と画質の悪い証拠映像をつなげてばかりじゃ、そりゃ、みんなきちゃうってもんです。UFO予算が村議会で承認された頃には既にブームは峠を越えていたらしくて……一時は村の人口と同じくらい居たメディア関係者もあっという間に居なくなって元の静かな過疎の村に逆戻り……近隣の市町村に住む若者がドライブがてらチラホラ冷やかしに来るだけで、観光客が大量に押し寄せるなんて事も無く……でも、一旦いったん走りだしたUFO村おこしプロジェクトは誰にも止められない、って所までがお決まりパターンです」
 溜め息を一つく。
「残ったのは財政を圧迫する借金と作りっぱなしで放置されたなUFOモニュメントばかり……で、言い出しっぺの村長さんは責任を取って辞任。合併派が一気に勢力を伸ばして、僕が中学に上がるころには既に村はF市に組み込まれていました」
「そうか。全ては長の責任とはいえ、村長さんもキツかったんじゃない?」
「辞任した後も、時々ハンター仲間の親父を訪ねて来ましたが……村の表舞台から引退したら急にけ込んじゃうし、情緒も不安定で、僕の家で酒飲んでいる時に突然泣き出してみたり、そうかと思うとイライラとおこりっぽくなったり……」
「ええ? そんなんで猟銃持って大丈夫なの?」
「いちおう所持免許の更新には精神科医の診断書が必要です。でも、ちょっと情緒が不安定になった位じゃ免許は取り上げられませんよ……『ここ一年くらいで急に物忘れが激しくなってるから、弦四河げんしかわさん、次の更新は無理かもな』って親父が言ってましたけど……ああ、弦四河っていうのが元村長さんの苗字です」
 風田が窓の外を見ると、ゲートボール場を横切ってこちらに向かってくる沖船おきふね由沙美ゆさみの姿が見えた。相変わらずふらふらと酔っぱらったような歩き方だった。周囲を警戒する様子も無かった。
「あれほど言ったのに……噛みつき魔や、猫が現れたらどうするつもりだ」
 風田が苦々しい声で言った。
 さらにののしろうと思ったところで鏡ごしに妹の奈津美なつみと目が合って、めた。
 由沙美がドアの前まで来たところでドアロックを外し、少女が助手席に乗り込んでドアを閉めたのを見て、すぐにロックを掛ける。
「あれ? 出発しないんですか?」
 そう問いかける太史に風田が答えた。
「気づかなかったのか? 後続車うしろの運転手がまだトイレの中だよ」
「えっ? そうなんですか?」
 太史が振り返って窓の外を見る。
「けっこう時間が掛かっているから、ひょっとしたらかもね」という風田の声を無視して、太史が「風田さん! あれ!」と叫んだ。
 風田が振り返って太史の指さす方を見ると、茂みの中から出てきた一匹のが、ゲートボール場を横切り、公衆便所へ向かってゆっくりと歩いていた。

 * * *

「まだキレイな水が出るんだな……電気も、水道も、まだ何とか保っている……って事か」
 男子便所の洗面台で手を洗いながら、大剛原はひとりつぶやいた。
 ハンカチで手を拭きながら外へ出た。
 両手がふさがった格好で無防備に屋外へ出たのは、我慢していた生理現象から解放されて気がゆるんでいたからかも知れない。
 便所からゲートボール場へ一歩を踏み出した所で、ゆっくりこちらに向かってくると目が合った。

 * * *

「結衣! あれ!」
 後部座席の玲が窓の外を見て叫んだ。
 今度は何さ? といった感じで、やや面倒臭めんどうくさげに大剛原結衣は振り返った。
 息が止まった。
 男子便所の前に父親が立っていた。
凍り付いたようにピクリとも動かない父親に向かって、ゲートボール場を横切り、ゆっくりと歩いて行く一匹の小動物があった。

 * * *

 大強原栄次郎えいじろうは思った。
(自分より強い者から遠ざかり、自分より弱い者には近づいて行く……それが動物の本能ってもんだ)
 だから野良猫は、人間が近づくとサッと逃げる。
 では何故なぜは……照りつける初夏の日の下、ほこりっぽく乾いた赤土のゲートボール場を横切って歩くは……人間である自分に向かって来るのか?
 何らかの事情で精神に変調をきたしているのだろうか? あの
 細いさやのようにすぼまった瞳孔が、ぐ自分の目を見ていた。
 ……動けなかった。
 下手に動くと、それを合図に飛びかかって来るような気がした。
 昔、近所の市立公園で見た光景が脳裏によみがえった。
 もの凄い速さで目の前を横切り、飛び立とうとしたはとの首筋に牙を立てた猫を、少年だった自分が呆然と見つめていた……その時の記憶だ。
 姿勢を低くし、全身に跳躍の力をたくわながら自分に近づく猫の姿と、少年時代の記憶が重なった。
 自分は絶対、逃げられない……そう思った。
 たとえオリンピック選手だったとしても、自分に向かってくる猫からは逃げられないだろう。
 今までは、向こうが勝手に逃げてくれたから気づかなかっただけの事だ。
 道具を持たない生身の人間は、
 人間と猫の殺し合いなら、最終的には体の大きな人間が勝つだろうが、最終的に勝てたところで何の意味もない。
 一度でも体に牙を立てられたら、それでおしまいだ。
(いや、自分は素手ではない。拳銃がある)
 両手を拭いたハンカチが気づかぬうちに地面に落ちた。高校時代、結衣が〈父の日〉に買ってくれたハンカチだ。
 ゆっくりと右手を腰のホルスターに近づけていく。
 むかし見た西部劇のヒーローのように早撃ちクイック・ドロウ鉛玉なまりだまを叩き込みたかった。
 実際には、そんな事をする勇気も技術も大剛原は持っていなかった。
 下手に早い動きを見せたら、その瞬間、猫が自分に飛びかかって来そうだった。
 時速何十キロという速さで走るあの小さな物体に早撃ちで照準を合わせるなど不可能だ。
(走られたら、終わりだ)
 奴を殺す機会チャンスは、ゆっくり歩いている今しか無い。
 猫を刺激しないよう静かにホルスターのホックを外し、フラップを開けて銃のグリップを握る。
 残弾二発のリボルバーを抜いて、そのまま腕を前へ突き出すようにして銃口を猫に向けた。
 何かを感じたのか、猫は一旦いったん止まって「ウウッ」とのどを鳴らした。
 猫がその気になれば、大剛原の立つ場所まで一秒か、一秒半か……二秒は掛からないだろう。
 拳銃を持つ右手に、左手を添え、親指でゆっくりと撃鉄を起こす。
 老眼ぎみでかすむ目を細めて、照門と照星を猫の体に合わせた。
(松塚は太腿ふとももを撃たれてもひるまなかった……山村の妻は脳に銃弾を撃ち込まれて、やっと動かなくなった)
 
 数メートル先の、あの握りこぶしよりも小さな頭蓋骨に命中させなければいけないのか?
 無理だ、と思い、やるしかない、と思いながら、震える手をどうにか押さえて猫の頭に照準を合わせた。
(急げ! 奴が走り出す前に……落ち着け! 落ち着いて狙うんだ!)
 相反あいはんする思考が大剛原の脳を満たす。
 引き金に掛けた指を引き絞り、撃鉄が落ちる直前……猫が走り出した。
 静かな森の広場に銃声が響き、鳥たちが驚いて空へ飛んだ。
 外した!
 走り出した猫の後ろ、ゲートボール場の赤土に銃弾が込んで、砂煙が舞い上がった。
 次の瞬間には、猫と大剛原の距離は半分に縮まっていた。
 跳びあがる猫の頭に銃口を向け、再度、無我夢中で右手の人差し指を引き絞る。
 引き金に連動した撃鉄が自動的に起き上がり、落ちた。二段式動作機構ダブル・アクションで叩かれた雷管がカートリッジ内の火薬を燃焼させ、膨張したガスが弾頭を加速、銃口から撃ち出す。
 二度目の銃声とともに空中で猫の頭蓋骨がはじけた。
 真っ赤な血と灰色の脳がスプレー状に広がりゲートボール場の赤土を汚した。
 首から上を失った小さな体がクルッと後ろへ一回転して、土の上にと落ちた。
 足から力が抜け、大剛原はその場に込んだ。
 偶然まぐれだった。
 自動車なみのスピードで襲いかかる小動物の頭を正確に撃ち抜く技術など自分には無い。それは大剛原自身が一番良く分かっていた。
 単に運が良かっただけだ。
「お父さん!」
 広場の向こう、農道に停車したSUVの窓を開けて、娘の結衣が叫んだ。
 何とか立ち上がり、自分のクルマに向かって歩いた。
 ゲートボール場を横切るあいだに、銃をホルスターへ収めた。
(全弾、撃ち尽くしてしまった)
 五連発リボルバーの弾倉シリンダーには、から薬莢カートリッジが二つ入っているだけだった。

青葉台旭

前のページ

もくじ

小説リスト

ホーム

次のページ